廃材から生まれた奇跡のアートピース
チーク古材の根っこ部分を贅沢に活かした TOOR スツールは、見る者の目を惹きつける、自然素材の力強さを宿したデザインが特徴です。
スペインの洗練された感性とインドネシアの豊かな自然が融合した「dareels(ダリールズ)」ならではの作品で、単なる椅子を超えた存在感を放ちます。
幅30cm×奥行き30cm×高さ40cmとコンパクトながらも、その有機的な曲線と温かみのある色合いが空間に豊かな表情をもたらします。
自然の芸術を暮らしに取り入れる、サスティナブルな一品
TOORシリーズは、これまで廃棄されがちだったチーク古材の根っこ部分をアップサイクルして作られた、エコロジカルな家具です。
通常は固すぎたり、加工しにくい形だったりする理由で見過ごされてきた部位を、あえて贅沢に切り出しています。
自然が長い年月をかけて作り出した不思議な曲線と有機的なフォルムをそのまま活かすことで、世界に二つとして同じものがない美術品のような価値を持っています。
チーク材特有の優しい色味が不思議と荒々しさを感じさせず、さまざまなインテリアスタイルに調和します。
無垢材ならではの経年変化も魅力の一つ。使ううちに湿度の影響でひび割れが生じることもありますが、それも味わいとして育んでいく楽しみがあります。
多彩な使い方で空間に彩りを添える実用美
フラットな天面と安定感のある作りを持つ TOOR スツールは、多彩な用途でお使いいただけます。
玄関先での腰掛けやダイニングでの補助椅子としてはもちろん、サイドテーブルやディスプレイ台として活用するのもおすすめです。
特に花瓶や観葉植物と組み合わせると、自然素材同士の相性の良さが際立ちます。
2012年に設立された「dareels」は、インドネシア・ジャワ島の古い建物を解体した際に出る希少なチーク古材を主な素材としており、過剰な装飾を加えず素材本来の美しさを大切にしています。
この哲学が生み出す素朴なぬくもりと独特の存在感が、日々の暮らしに小さな感動をもたらすでしょう。
ヴィンテージものを育てる感覚で、長く愛用できる一品です。
商品情報
サイズ
幅 30cm × 奥行き 30cm × 高さ 40cm
梱包サイズ
幅 40cm × 奥行き 41cm × 高さ 45cm
重量
約20㎏
素材
チーク古材(ラッカー塗装)
備考
完成品
脚裏用フェルト付属
・ハンドメイド、または天然素材を使用している為、個体ごとに仕上がりや風合いが異なります
・経年変化により、チークの樹液が出てくる場合がございます。フローリング床等に設置する場合はラグなどを敷くことをおすすめいたします。
・無垢材を使用しているため、湿度によってひび割れが生じます。
・ストッキングやレース素材などの繊細な生地には引っ掛かりが生じる場合がありますので、ご注意ください。
dareels
dareelsは、デザイン・アート・サステナビリティを掲げ、2012年にスペインで誕生した家具ブランド。創設者デビッド・ジョフラの革新的な感性によって、時代を超えて愛される家具を生み出しています。インドネシア・ジャワ島の古建築から再生されたチークウッドを、熟練の職人の手で蘇らせ、現代的なデザインと融合。自然素材の美しさを最大限に活かしながら、環境への配慮とデザイン性を両立させた家具は、世界的に高い評価されています。
