北欧デンマークの陶芸が生んだ、1970年代の佇まい
1970年代、北欧デンマークの陶芸工房 AXELLA(アクセラ) で生み出されたヴィンテージランプ。
AXELLA はデンマークの陶器・セラミック工房で、1970年代~1980年代にかけてランプや陶器作品を手がけていました。
工房はすでに閉窯しており、新品生産は現在ほぼされていないため、Axella製品はすべてヴィンテージ品として流通しています。
当時の北欧デザインは、機能性と芸術性を兼ね備えることを大切にしていました。
暮らしに溶け込みながらも、ひとつのアートピースとして存在感を示すAXELLAのランプは、まさにその思想を体現した逸品です。
いくつもの表情を見せるヴィンテージランプ
高さのあるフォルムに柔らかな曲線を持たせたシルエットは、どの角度から眺めても安定感と美しさを感じさせます。
陶器ならではの厚みと質量感がありながら、釉薬のグラデーションによって軽やかさも宿しているのが特徴です。
釉薬のグラデーションは上部から下部へとうつろい、静かなリズムを奏でています。
艶やかでありながらもどこか素朴さを感じさせる質感は、手仕事ならではの温かさを物語っており、時代を超えてなお魅力を放ち続ける理由がここにあります。
ベッドサイドに置けば夜のひとときを落ち着いた光で包み込み、リビングの一角に置けば空間のアクセントとして存在感を発揮する。
昼間はインテリアオブジェとして静かに佇み、夜になるとやわらかな灯りを放つ。
そんな二面性を楽しめるのも、こちらのランプの魅力ですね。
北欧デザインの哲学を、お部屋に加えてみませんか
AXELLAのランプが持つ最大の魅力は、年月を経ても色褪せない普遍性にあります。
陶器は経年変化によってわずかに風合いが増し、表情を豊かにしていくもの。
その変化を受け止めながら暮らしに寄り添う姿は、まさに「使い続けることで完成する」北欧デザインの哲学そのものです。
一点もののヴィンテージとして、同じものはふたつと存在しません。
だからこそ、自分の暮らしに迎え入れると特別な愛着が芽生えます。
日常の中でふと目に入ったとき、その存在が心を落ち着け、温もりを感じさせてくれる。
そんな穏やかな時間を積み重ねていけるのが、このAXELLAランプの価値です。
1970年代から半世紀を経てもなお輝きを失わない北欧の名作を、日々の暮らしに添えてみませんか。
【LINE確認可能商品】
こちらの商品はヴィンテージ品のため、経年変化による傷や汚れ、色むらがある1点物でございます。
商品について気になる点がある方はLINEからお気軽にご相談ください。
※営業時間は平日10:00〜17:00となります。
営業時間外のご連絡は、翌営業日のご返信となる旨ご了承ください。
商品情報
サイズ
全体サイズ:直径 約27cm × 高さ 約44cm
スタンドのみ:直径 約16.5cm × 高さ 約33cm
シェードのみ:直径 約27cm × 高さ 約15cm
コード長さ:約140cm
※シェードはキャッチ式を採用。使用する電球により高さは変化します。
※サイズはすべて手作業で採寸しております。実際の寸法と表記に、少しの誤差が生じ
る場合がございますのであらかじめご了承ください。
素材
陶器 / コットン(キャッチ式ランプシェード)
電球
電球付属なし
口金サイズ:E26/60Wまで推奨
LED電球対応
ソケット・コード
ソケット・コード・シェードは日本国内にて規定のものに交換済
コード色:ブラウン
生産メーカー
陶芸工房 AXELLA(デンマーク)
年代
1970年代
備考
【ヴィンテージ照明について】
・本商品はヴィンテージ照明ですが、ソケットおよびコードは日本仕様に交換済みです。国内規格(100V)で安心してご使用いただけます。
・スタンド部分には長い年月を経たヴィンテージならではの色味の変化・小さな傷・釉薬のムラなどが見られます。時を重ねた品ならではの風合いとしてご理解ください。
・ヴィンテージ品のため、新品製品のような保証はございません。
【お手入れ方法】
・普段のお手入れは柔らかい布での乾拭きをおすすめします。
強い洗剤や研磨剤は、表面を傷つける原因となりますのでご注意ください。