静けさをまとう、ミニマルなダイニングテーブル
もっと自由に、もっと軽やかに。
そんな新しいダイニングシーンを提案するのがSOLID STEEL DINER TABLEです。
一本の支柱がすっと伸び、その先に浮かぶような薄い天板。
従来の大きなダイニングテーブルとは一線を画す、ミニマルで美しい佇まいが印象的です。
60cm四方のスクエアと直径70cmのラウンド、2つのかたちから選べるデザイン。
どちらも存在感を極限までそぎ落としながら、スチール素材ならではの耐久性と安定性をしっかりと備えています。
食事の時間だけでなく、ワークスペースとしても活躍し、使わない時でさえ空間にそっと馴染む。
美しいオブジェのような静けさをまとった一台です。
スチールだからこそできた、凛と佇む構造美
SOLID STEEL DINER TABLEの最大の特徴は、木材では実現が難しい厚さわずか3mmという超薄型天板です。
一般的なダイニングテーブルの天板厚が20〜25mmであることを考えると、その薄さは驚異的。
これを可能にしているのが、比重7.8という高密度を持つスチール素材の特性です。
薄くても重量があり、強度も高いスチールだからこそ実現できた、まさに素材の本質を活かしたデザインといえるでしょう。
中央の一本脚で天板を支える構造は、見た目の美しさにとどまりません。
チェアの出し入れがスムーズに行えるため、着席や立ち上がりの動作も自然で快適です。
十字形のベースは、壁と平行に配置することで椅子の収納もスマート。
幕板がないため、アーム高69.5cm未満であればアーム付きのチェアも天板の下にすっきりと美しく収まります。
床の凹凸に対応するアジャスターもフラットに仕上げ、細部にまでこだわりが行き届いています。
どこに置いても、美しく整うかたち
直径70cmのラウンドタイプは、椅子を置く位置が限定されないため、対面でも少しずらした配置でも自由自在。
基本的には1~2人でお使いいただくサイズですが、3人で囲んでも圧迫感がなく、カフェのような親密さと開放感が共存するスタイルです。
大きなダイニングテーブルで生まれがちなデッドスペースを省きながら、リビングなど他の生活空間にゆとりを生む新しい選択肢。
現代の都市部の暮らしに寄り添い、限られた空間の中でも豊かな時間を育ててくれる、そんなダイニングテーブルです。
変化していくライフスタイルの中で、長く愛される「ちょうどいい」かたちを目指して、tifloが自信を持ってお届けします。
商品情報
サイズ
直径 70cm × 高さ 70cm
天板厚:3mm
梱包サイズ
幅 76cm × 奥行き 6cm × 高さ 76cm
幅 70cm × 奥行き 11.6cm × 高さ 5.5cm
重量
約23.7kg
耐荷重
約30kg
素材
スチール(粉体塗装)
生産国
台湾
備考
組立品(組立説明書)
・部材ひとつひとつが大変重いので、必ず二人以上で組み立てを行ってください。
・組み立ての際は、床にラグなどを敷き傷防止の準備をした上で、組立説明書の手順に沿って組み立てをお願いいたします。
・組立製品は、組立直後よりネジが馴染んでくると締め込みが緩くなってまいります。組み立て後、一週間ほど経過したら増し締め(ネジをさらに締め込むこと)を行ってください。ネジが緩んでくると、安全にご使用いただけないだけでなく、製品のガタツキや故障の原因となります。
・ホコリなどの上から擦ると細かい傷の原因となりますので、ハタキや埃吸着モップなどで埃を取り除いてから、柔らかい布等で拭きあげてください。
・水分が付着した場合は、早めに柔らかい布等で拭いてください。
・汚れのひどい時は、3〜5%に薄めた中性洗剤を含ませた布で汚れを落とし、その後水に浸した布で洗剤分をよく拭き取ってください。次に乾いた布で軽く拭った後、自然乾燥させてください。
組立説明動画 ※音声が出ます
DUENDE
DUENDEの家具は、素材の質感を生かしながら、空間に自然と溶け込むようにデザインされています。
スチールや木材など素材の持ち味を引き出し、直線と曲線の調和が心地よい佇まいを生むのが特徴です。
光や影の中で表情を変え、暮らしに静けさを添える。
実用性とオブジェのような存在感を併せ持つDUENDEの家具は、日常に余白を生み、長く寄り添います。